はてなブログ トップ
ビュル・オジエ
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
ビュル・オジエ
(映画)
【びゅるおじえ】
フランスの映画俳優(女優)。舞台女優。
Bulle Ogier(本名:Marie-France Thielland)
生年 1939年8月9日
出身 フランス、ブローニュ=ビヤンクール
親戚
パスカル・オジエ
(1958-1984)の母
経歴
略歴
1939年 フランスのブーローニュ=ビヤンクールに生れる。
1958年 娘パスカルを出産。
1961年 マルク’O演出の「愛の勝利」で舞台デビュー。
1963年
ピエール・クレマンティ
、
ジャン=ピエール・カルフォン
らとともに”
カフェ・テアトル
”を創設し活躍。
1964年 舞台版「アイドルたち」に出演。映画人から注目を集める。
1968年 映画版『アイドルたち』(マルク’O監督)で映画デビュー。
1970年 『サラマンドル』(アラン・タネール監督)の演技が絶讃を受ける。
1972年 『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』(ルイス・ブニュエル監督)で国際女優としての地位を確立。
1981年 『北の橋』で娘パスカルと共演する。
1984年 娘パスカルが心臓発作で死亡。
出演作
1968年 『アイドルたち』(マルク’O監督)
1969年 『狂気の愛』(ジャック・リヴェット監督)
1970年 『サラマンドル』(アラン・タネール監督)〔日本未公開〕
1972年 『ラ・ヴァレ』
1972年 『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』(ルイス・ブニュエル監督)
1974年 『ラ・パロマ』(ダニエル・シュミット監督)
1974年 『セリーヌとジュリーは舟でゆく』(ジャック・リヴェット監督)
1981年 『マルグリット・デュラスのアガタ』(マルグリット・デュラス監督)
1981年 『北の橋』(ジャック・リヴェット監督)
1981年 『カンヌ映画通り』(ダニエル・シュミット監督)
1987年 『キャンディ・マウンテン』(ロバート・フランク、ルディ・ワーリッツァー監督)
1988年 『彼女たちの舞台』(ジャック・リヴェット監督)
1990年 『Nord(北)』(グザビエ・ヴォーヴォワ監督)〔日本未公開〕
1993年 『だれも私を愛さない!』(マリオン・ヴェルヌー監督)
1994年 『天使が隣で眠る夜』(ジャック・オーディアール監督)
1998年 『悪夢の破片』(ラウル・ルイス監督)
1999年 『嘘の心』(クロード・シャブロル監督)
1999年 『エステサロン/ヴィーナス・ビューティ』(トニー・マーシャル監督)
2006年 『夜顔』(マノエル・デ・オリヴェイラ監督)
2007年 『ランジェ公爵夫人』(ジャック・リヴェット監督)
賞歴
1990年 『Nord』でヨーロッパ映画賞女優賞。
1993年 『だれも私を愛さない!』で、セザール賞助演女優賞ノミネート、ロカルノ国際映画祭特別賞受賞。
1999年 『エステサロン/ヴィーナス・ビューティ』で、セザール賞助演候補。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む