こんにちは。小葉茶マミです。 このシーズンには毎年ビワを食べている我が家です。 オットが中高時代を長崎市で過ごし、恩師と友人とビワもぎ(ビワ狩りって言うのかな?)をした思い出があるそうです。そのことを知ってから、毎年購入して食べるようになりました。 今回は、和歌山県産のビワを入手し、それがもう美味しいのなんの!って(*^^*) 甘みがほどよく、頬が落ちるようなビワでした。大当たりです。 「甘いビワだね」「美味しいね」… 「植えてみようかな~」 そう思っちゃいますよね! ■ ビワを種から栽培してみましょう ビワの種の周りの皮を取り除いて… まるでニンニクみたい(笑) 2~3日経過。根が出てきまし…