株式会社ピーエーワークス(P.A.WORKS Co.,Ltd.)は、富山県南砺市に所在するアニメーション制作会社。 2000年11月10日、竜の子プロダクションやプロダクション・アイジーでプロデューサーを務めていた堀川憲司が富山県東礪波郡城端町で越中動画本舗株式会社を設立。2002年1月1日に株式会社ピーエーワークスに商号変更した。 『true tears』以降、当社が制作元請となった作品は富山県内の民放三局(北日本放送・富山テレビ・チューリップテレビ)のいずれかでも放送されている。
リスト::アニメ製作会社
■読んだ本 花咲くいろは~いつか咲く場所~藤本透株式会社ピーエーワークス2020/10全6話構成 ↓引用ここから↓ P.A.WORKS制作のオリジナルテレビアニメ『花咲くいろは』(2011年)の完全新作アフターストーリー。ヒロインたちのその後の姿と新たな希望の光を描く。湯乃鷺温泉街の老舗旅館「喜翆荘」が、女将・四十万スイの決断によって、ひっそりと店じまいして7年。スイの孫娘・松前緒花は、「四十万スイになりたい」=自分の力でいつか喜翆荘を再生したいとの志を胸に、東京での生活に戻っていた……。懐かしい人々との再会、新たな人々とのめぐり逢い、そして、初めて知る亡父の思い。ちょっぴりオトナになった緒花…
後輩たちが出ていった。サークル部屋に俺1人になった。静寂が訪れる。 絶好の『漫画雑誌精読タイム』だと思った。ここ何週かの週刊少年マガジンをテーブル上に積み上げる。 「読み直し」である。週刊少年マガジンは毎号欠かさずチェックしていた。積み上げたマガジンは既に読んでいたのである。だが、あらためて読み直してみる。大半の人間は漫画雑誌(とくに週刊)を1回読んで終わりにしてしまう。俺は違う。2回目からが面白いのだ。ひと晩寝かせてもう1度食べるカレーは美味しい。それに似ている。 連載作品の過半数を占めるがごときラブコメディ漫画を復習する。ひっきりなしにラブコメ漫画が供給される雑誌である。いったい何人の美少…
どうみても「けいおん!」のロゴにしか見えないラーメン屋に行ってきました。 ここは石川県金沢市。 金沢駅東口といえばの「鼓門」 戦争中、空襲を受けなかったことで今でも昔ながらの町並みが広がっており、兼六園やひがし茶屋街、金沢城公園など観光スポットとして大変有名な場所です。 また、金沢市の南部には湯涌温泉という温泉地があり、ピーエーワークスが制作したアニメ「花咲くいろは」の舞台としても知られています。 そんな金沢市に今回訪問したラーメン店があります。 最寄駅は金沢駅から在来線で2駅隣の所にある「森本駅」です。 ここは2015年の北陸新幹線 金沢延伸開業まではJR北陸本線の駅でしたが、現在は第三セク…
『漫研ときどきソフトボールの会』の幹事長席は部屋のいちばん奥である。わたくし羽田愛は幹事長なのだから、幹事長席に座る権利を唯一持っている。「権利を唯一持っている」は大げさかもしれないけど、慣習が積み重なればやがてルールになるというワケ。今年度になってから、わたし以外の誰もこの席に座ったコトが無い。 さて現在は午前10時半を過ぎた辺り、長期休暇中なれどサークル部屋にやって来たわたしは、幹事長の指定席にて、飲み切ったブラックコーヒーの缶をもてあそんだりして、無為なれども楽しいひと時を過ごしている。 これがわたし独りきりの状況だったら楽しくない。わたしの他に在室者が2名。すなわち、大井町侑(おおいま…
出典 https://gaga.ne.jp/welcome-komada/ *PR含む内容になります このアニメで、蒸留所の工場見学と職業体験ができます(笑) 今回は、「駒田蒸留所へようこそ」というアニメを紹介していきます。 内谷は、下戸でお酒が一滴も飲めませんが、ウイスキー造りをテーマにしたアニメです。 実際の蒸留所をモデルにした作品なので、大人が楽しめるアニメとしても評価が高いです。観るだけで、ウイスキー蒸留所の工場見学に行った気分になります。 ただ、このアニメは、ただのウイスキー造りを紹介するだけのアニメではなく、他にもテーマがあります! コスパよく、視聴できるプラットホームも紹介するの…
『真夜中ぱんチ(マヨぱん)』感想メモ 2話、良かった。昔ながらのピーエーワークスっぽさというか、めちゃくちゃまっとうに真面目な印象。 なんというか題材とした「動画配信」というものにすごく真摯な作品だなと思った。 とても面白かったし、好感持てた。 【Amazon.co.jp限定】真夜中ぱんチ Blu-ray BOX ( 購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用キャラファインボード ) [Blu-ray] 長谷川育美 Amazon
出典 Another アニメーション制作会社 ピーエーワークス公式サイトより *PR含む内容になります。 目次 イントロダクション どんな人におすすめのアニメか 物語の内容 視聴方法 どこで観られるのか 主題歌 登場人物・声優 口コミ・感想 製作会社 まとめ Another イントロダクション (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q…
6月28日から大室家の舞台になった富山県西部にてスタンプラリーが開催されています。 今回スタンプラリーに参加し、無事にコンプリートしたので皆さんにご紹介します。 大室家とは スタンプラリーの概要 ①高岡駅観光案内所(園川めぐみ) ②伏木観光推進センター(八重野美穂) ③川の駅新湊(古谷向日葵) ④氷見市観光案内所(大室花子) ⑤石動駅観光案内所(小川こころ) ⑥高岡市福岡にぎわい交流館(三輪藍) ⑦道の駅井波 いなみ木彫りの里創遊館(大室櫻子) ⑧城端観光案内所(相馬未来) ⑨砺波駅観光案内所(高崎みさき) ⑩新高岡駅 観光交流センター(大室撫子) 最後に(スタンプ設置場所マップ) 大室家とは…
前回の続き。 2014 年から始めたらしいこのブログの振り返り。今度こそこのブログのまとめにする。(後日たまに追記する) 2014 年。 DTM とアニメにハマり始めた。 頭に浮かんだメロディー、曲調、音を、ロジックで具現化できるようになった。初めてできたものがたまたまそうだっただけかも。歌ものを想定して作ったのに歌詞を考えるのが大変だと気づいた。歌ものを想定して作ったのに自分で歌えるキーではなく、仮歌を録ってみれば聴けた声でもなく、といった理由からボーカロイドを買った。 考えてみればね、その DTM の進捗を記録する場所にしようとしたのが前身はてなダイアリーの始まりというか再開するきっかけだ…
「有頂天家族の日」制定式を下鴨神社にて開催「TVアニメ『有頂天家族』放送10周年記念 京巡りスタンプラリー」実施 株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木英樹)は、TVアニメ「有頂天家族」の放送10周年を記念したプロジェクトの一環として、3月17日(日)に「有頂天家族の日」制定式を実施しました。 また、3月30日(土)からは「TVアニメ『有頂天家族』放送10周年記念 京巡りスタンプラリー」を開催します。 (左から)原作者 森見登美彦先生、弁天役 能登麻美子様、fhana towana様、佐藤純一様、kevin mitsunaga様、milktub bamboo様、ピーエーワーク…
前回 kujira16.hateblo.jp 前回の訪問からの出来事 前に熊野市を訪れたのは2018年の春だったので、凪のあすからの放送開始から4.5周年くらいの時期だったということになります。凪のあすからは放送当時は爆発的に人気を博したわけではなかったと思うのですが、ファンには今でも根強い人気があり、放送から何年も経ってからも展示会の開催や新規イラストの公開、新規グッズの販売などが行われていました。 2019年(放送開始からだいたい6年)の「色づく世界の明日から」とのコラボレーション展 【色づく×凪あす展示会のお知らせ】篠原俊哉監督×ピーエーワークスの2作品がコラボレーション!有楽町マルイに…