Hatena Blog Tags

ファミコン風雲児

(マンガ)
ふぁみこんふううんじ

作者

池原しげと

掲載誌

コミックボンボン(1985年〜'88年)

あらすじ

三人のファミコン大好き少年、コンボイ登場!コンピューター社会を管理しようとたくらむシャドウと、ファミコンをつかっての激戦がつづく!
1巻のあらすじから抜粋

概要

ファミコンマンガ。
他のファミコンマンガと最も違う点は、作中、平気でプログラムを解析したり改造したりする点。
同誌で連載されていたファミ拳リュウが『動』とすれば、『静』に位置する。
ファミ拳リュウとのコラボレートマンガも作成された。

登場人物

天竜研 :幼稚園のときから、電子ブロックをいじっていて、プログラマーを目指す
五代一馬:五代財閥の御曹子、ゲームソフト収集家
加藤卓也:工作にかけては右に出る者がいない
立花桃子:元シャドウの刺客008。スパルタンX勝負で負けた際に記憶喪失。コンボイに参加。

コン太:ケンの弟。
館さん:ゼビウス名人
橋さん:ハドソンの人。スターフォース戦の際、ケンにゴーデスマル秘技を伝授。後にダースベイダーのコスプレで再登場する
シャーロック:天才ハッカー。FBI特務捜査官として、バッファローを追って来日する。ファミコンマニア
ひろ子ちゃん:コン太の彼女


不亜彌魂坊:スターフォースのマスターロムを盗み、ケンに勝負を挑む。
帝苦悩坊 :ドルアーガー勝負を挑む。不亜彌魂坊の弟。
ドクター444号:エキサイトバイク勝負を挑む。キングゴリラの作者。
キングゴリラ:バンゲリングベイ勝負を挑む。実はロボット。
008号:正体は桃子。ウーとチンを従えスパルタンX勝負を挑む。
ダラ=シン:ミスター0の友人。ハイドライド勝負を挑む。実は良い人。

用語

コンボイ:ファミコン・ボーイの略?主人公達のチーム名
ドット・チェンジ:ゲームに没入する際に叫ぶ。今で言うマトリクスみたいなもの
国防庁:メインコンピューター『コロンブス』をハッキングされ、ロボット戦車部隊をシャドウに奪われた

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。