「フライフィッシャーって何?、なんでカゲロウに詳しいの?」という質問をもらいました。それに答える投稿になります。 タイトルの「フライフィッシングってどんな釣り?」も説明する内容になってるはず。 フライフィッシングは、虫を食べてるお魚を、虫を模した毛ばり(=フライ)を使って釣る釣りです。 毛ばり(=フライ)です。左の6本がカゲロウを模した毛ばり。一番左2つが幼虫、それ以外は亜成虫。 コイやフナは、ミミズやおイモ(サツマイモ・ジャガイモ)が好きですが、イワナ・ヤマメ・ニジマスなどの鱒(マス)の仲間は、虫が大好きです。川の上流で、ミミズやおイモが流れて来ることなんてありませんからね。流れてくるのは虫…