Windows10を使用しているとネットワーク上に存在するプリンターが勝手に追加されることがある。一般家庭ではプリンターの数が少ないので問題ないかもしれない。ところが会社などでプリンターが何台も設置されている場合、パソコン上に表示されるプリンターがどんどん増えていくことがある。プリンターの数が増え過ぎると、印刷先のプリンターを選ぶのが非常に面倒になる。それだけならまだ良いとして、重要な書類が別の部署のプリンターに出力されてしまうことがありうる。こうなると大変厄介な問題だ。このプリンターが勝手に増殖する問題はデバイスの自動セットアップ機能を無効にすれば改善できる。 1.スタートボタン→設定の順に…