もともと、極たまにチニングをやっていたんですが、風が強いと釣りにならないし、根掛かりが多くて苦手意識がありました。 なぜかと言うと、ちょっと前に流行っていた、極小のラバージグとか変形軽量ジグヘッド+ワームで、スローにボトムをズル引いて狙う釣り方をしていたからです。 それが、関西のチニングレジェンドのモリゾーさんのフリーリグメソッドを試してみたら感動しまして。 最近チニングにハマっています 7gとか10gとかの(従来のチニングからしたら)重量のあるシンカーを使うので、飛距離が出ますし、少々風が強くても全く問題なく釣りができます。 また、従来のチニングみたいにデッドスローのズル引きじゃなくて、ある…