ドラゴンクエストシリーズに登場する回復呪文。3より登場。 仲間全員のHPを100ポイント程度回復する。 回復量はシリーズによって微妙に異なり、例えば8では100〜120ポイント程度、9では90〜120ポイント程度である。
ホイミ、ベホイミ、ベホイム、ベホマ、ベホマズン
リスト::ドラクエの呪文・特技
なかまモンスターが実装されて1週間経ちました。これまでに取得した金のタマゴは3つ、後はほとんど銀のタマゴです。 しかしながら、今朝、銀のタマゴから何と3大レアモンスターの1体である「ホークブリザード」が生まれました。しかも、先日野良でスカウトできたヘルバトラー(イオナズン未所持)と同じく素質は「超」。嬉しいけど何となく嫌な予感が、、、。 「ベホマラー」習得しないんかい! ヘルバトラーに続いて、Aランク特技を使えない素質「超」レアモンスターの加入となりました。性格もちからじまんでイマイチです。 ただ、銀のタマゴからもレアモンスターが生まれるということは判明しました。銀のタマゴにも僅かな希望は残さ…
ダンシングロッドの性能と評価 あぶない水着2021の新武器として追加されたダンシングロッドですが、その性能と使い方について見ていきたいと思います。 性能的には「全体回復」に「休みの防止効果」がついています。 さらに、ぱふぱふがついており、敵一体を魅了することができるので、 今後役立つ敵が出てくるかもしれません。 ベホマラーが使える「聖風の杖」を持っていない場合は、ぜひ手に入れたい武器となります。 また、武器が入らなくても、「MP」の自動回復が防具についているので、それを目当てにガチャを回すのもいいと思います。
ドラクエⅦイベント第2弾として、聖風装備と英雄復刻ふくびきが追加! 暇を持て余して待ってたよ! やるぞ!やるぞ!やるぞー! と思ったのも束の間…
2022年05月24日(Tue)の呟きは 19
ほぼ戦術が固まりましたので書いてみます 【基本構成】まものつかい 4 遊び人 魔法戦士 レンジャー ケンジャー の全員HPリンク作戦組み方にこだわる必要はありませんが、あえて言うなら遊び人と魔法戦士は別PTのほうがお互いの名前が見えるのでやり易いでしょう 【戦術】2通りあるとおもっています・AI合わせ(安定重視) ・ぺろ時間固定(難易度激高)私は例によって 誰でもできる安定周回 が好きなので、そちらを紹介します※どちらも知識と動きの理解は必要ですが各人が求められるレベルが天と地ほど違います 本題の戦術に入る前に ルベランギスのHPをログから算出した結果 320696>317600の間であること…
こんにちは!ゆななです。 ルベランギス僧侶で勝ってきました。 僧侶の装備について考察するので、これからルベランギスに僧侶で行く方は買い物の参考にしてください! ルベランギスにふさわしい僧侶の装備3パターン 盾と体上呪文または炎、呪いハイブリッドバージョン 盾と体上呪文または炎、呪いハイブリッドバージョンの特徴 呪いは大事なんだってば!!! ロードリーハイブリッドバージョンの錬金、宝珠内訳 【ハイブリッドバージョンの錬金内訳】(一例) 【組み合わせの例】 【耐性系の宝珠の例】 買い物のポイント! ハイブリッドロードリーを買うときのお役立ちサイト! 盾と体上呪文耐性特化バージョン 呪文耐性特化バー…
左カテゴリーの枠にて 深淵の咎人たち(8人同盟)のまとめを作ったのと その他カテゴリー内にて「福袋」を追加しました。 深淵の咎人たち(8人同盟)は 僧侶の立ち回り記事へのリンクと、バト装備格安購入記事のリンクを入れてます。 福袋は、10年以上ブログを書いている中で 9回ほど福袋の記事を載せていたみたいなので、それをリンクさせました。 [ドラクエ10プレイ日記] ※21サーバーなので名前そのままにしてます サブキャラちびこ、休みの日にメインストーリーを進めまして 「レクスルクスの楔」に入れるようになりました。 ちびこでもルベランギスに乗り込めるようになったということである。 断罪のゆびわは、現状…
今日は朝からPS5専売のファイナルソードで遊んでいました。 買わないつもりでしたが、専売なら買うしかないなという。 感想は後日諸々書いて載せますが 一言で書くと、グラフィックは向上はしています。 ただ、ゲームバランスとか仕様とかはオリジナルとほぼ全部同じだと思う。 攻撃を当ててるつもりが当たらないし 宝箱はちょっと右寄りに触れないと開けられないし NPCとの会話もし難いし レベルがちょっと低いとボス戦で大苦戦で、レベルを高めると一気に楽になったり 猫の鳴き声がするパックンフラワーみたいな雑魚敵とか。 1つ思うのは、グラフィックは向上しているのだが どう見てもPS3でも遅れてるレベルのグラフィッ…
はい!どうも!クオーレです! 討伐タイム7分35秒21ということで… 【厭悪のルベランギス】つよさ1 ついにソロサポ攻略達成しました! フィニッシュはサポ海賊の大砲ダメージ これで海賊もルベランギス構成に入れることが証明されたのではないでしょうか?(大砲はサークルカラミティ・サークルディザスター・グランドカラミティ・いてつく雷鳴の効果を受けません!) サポート仲間 バト:バッチリがんばれ(両手剣)レン:ガンガンいこうぜ(ツ メ)海賊:バッチリがんばれ(ブ メ) レボルスライサー・ケルベロスロンド・サマーソルトクローと被ダメージ増加、三拍子でダメージを与えていくPT構成です♬ 自分は僧侶で開幕「…
こんにちわ ミルクティーです♪ このごろ値上がりしている素材に「しもふりミート」があります ルベランギス需要からか料理が値上がり! 料理の食材として広く使われている「しもふりミート」に人気が集まっているようです
パパスの道 冒険者クエストにパパスの道が追加されました! 特別条件で魔獣系の攻撃力アップがかかっていて、ジャミ&ゴンズが必須級に重要なモンスターとなっています。 パパスの証は斬撃系を強化できるので、記憶を集めて強化すればターン短縮もしやすくなります。 これまでの斬撃有利なクエスト攻略も変わってきそうですね! パパスの道 地獄級と襲来級の攻略法をまとめます! ※パパスの道は、呪文使いの道 超級をクリアすると解放されます。 パパスの道 パパスの道 地獄級 パパスの道 襲来級 組みやすいパーティ パパスの道 地獄級 ◆特別条件 魔獣系の攻撃力+100% ◆おやぶんゴースト特技:いてつくはどう、上位ダ…
ご訪問ありがとうございます。 今回は、以前にチャレンジを見送ったフルポティにいってきました。 前回、「物理攻撃が効かない」という情報にビビって、あわてて魔法使いを育てようとしましたが、自分の魔法使いはまだレベル110なので、まだ人様の前に出すのは早い。 とはいえ、納得いくレベルまで上げようとしたらフルポティの回がおわってしまう。 仕方ないので火力職を諦めて、僧侶で参戦することにしました。 いままでハイエンドバトルに挑戦するときには、ソロ討伐のゾンビゲーが大半だったから、僧侶の耐性装備は比較的揃ってます。 なので自分としては僧侶が一番参加しやすいんだけど、今回みたいな初チャレンジのボスに共闘で参…
[ドラクエ10プレイ日記] 今日はつい先ほどまで 厭悪のルベランギスの8人同盟オートマを僧侶で周回していました。 周回といっても4回程度ですが やっていて思ったのは、やはり僧侶での参加者が少ないなあという。 まあ自分が僧侶で乗り込んでいるので 自分のいるパーティーには僧侶は入らないのだが もう一つのパーティーの方を見ても、僧侶が居ることが今回は1度もなし。 占い師とかレンジャーとかが1人居るだけのケースばかりである。 僧侶が不人気というよりも 僧侶の負担がとても大きいので、僧侶でやりたくない人が多い気がする。 葉っぱとしずくの改悪影響は今も引き摺っているというか。w https://www.y…
うっかりゆうれい船をSに出来なかったアイコです! やっぱ期間限定のメガモンは1日4回どこでも出してくれないと厳しいです。笑 (初期の頃に比べるとだいぶマシですけどね…一回甘い汁吸うとね…) ま、気を取り直してりゅうおう覚醒ですよ! お知らせきて、なるほど?と思いましたよね! 強い方のりゅうおうでも落とす心は同じとな? で、宝珠のかけらの数が多いと書いてありました。 だからね、そりゃやるよね?強い方。 こんなに念を押されても、やるよね? でもですね、バトマスと賢者がカンストしちゃってブーショくんもパラディンカンストしそうで、ある程度育ってるキャラでやろうと思うとこのメンツになったワケですよ。 大…
こんばんは!ゆななです。 2022年5月11日にルベランギスが実装されました! 4人pt(つよさ1)、8人ptで攻略してきました。 おすすめの職業、装備、耐性とかざっくりまとめたので、よかったらルベランギス討伐の参考にしてください。 ルベランギスの基礎知識 4人pt内で職被り禁止! 4人ptでもらえるもの 8人ptでもらえるもの 4人ptおすすめ職業 アタッカー 中衛 後衛 8人ptおすすめ職業 アタッカー 中衛 後衛 つよさ1に必要な装備 持っていると強い! 今からルベランギス用の装備を買うなら? アタッカー 中衛 後衛 つよさ1の確定行動 避け方 つよさ1ルベランギス4人pt感想 構成 苦…
七幻神 サブ系統が七幻神に分類されるモンスターは全部で7体いて、先日のランキングクエストで登場したディアロゴスでようやく全て出そろいました! 最初に登場したグランエスタークが2020年3月だったので、2年がかりだったんですね。 さすがにそれだけ年月が経つと性能的に古くなっているモンスターも多くなっていて、いよいよ新生転生が解禁される予定になっています! これまでに登場した七幻神の評価をまとめて紹介します! 新生転生するのはどのモンスターなのでしょうか!? 七幻神 グランエスターク 幻魔王マガルギ 竜神王 あくがみさま セレン イザヤール&ラヴィエル ディアロゴス まとめ グランエスターク 実装…
[ドラクエ10プレイ日記] バージョン6.0メインストーリー 何とか今日の午前1時過ぎにクリアすることができました! 昨日の21時過ぎから続きを始めて、4時間くらいで終わった感じです。 朝5時起きで、日記を書いてから寝るので 寝る時間が全然ないけど仕方がない(´・ω・`) 新バトルコンテンツ『深淵の咎人たち』の実装には間に合ったので 今日は帰宅後にクエストを消化して乗り込むつもりです。 指輪だっけ?を求めているので 8人同盟の方メインになるかなと思います。 4人で挑む方には端から興味がない・・w 6.0メインストーリーで一番面倒に感じたボス戦は 「汚染源ヘドロヌーバ」戦です。 床全体が汚染され…
[ドラクエ10プレイ日記] 今週のパニガルムは、じげんりゅうになります。 必要耐性は闇耐性だけでいい。 サブキャラちびこでは、レベル120だった踊り子で乗り込みました。 踊り子で乗り込む際は「必殺チャージ率+10%」を引けると強いです。 踊り子の必殺技で、テンションガンガン上げていけるので パーティー貢献度が高めでいけます。 踊り子自体の火力も、テンション上がった状態ならかなり強いです。 二刀火力で9000~1万くらい出せますからねえ。 数回ほど挑んできたのだが やはり雑魚敵をスルーして半壊滅するパーティー居ますねw 周りはよく見ることと、雑魚敵が出てきたら範囲なり単体なりで処理しましょ。 次…