ドラゴンクエストシリーズに登場する回復呪文。3より登場。 仲間全員のHPを100ポイント程度回復する。 回復量はシリーズによって微妙に異なり、例えば8では100〜120ポイント程度、9では90〜120ポイント程度である。
ホイミ、ベホイミ、ベホイム、ベホマ、ベホマズン
リスト::ドラクエの呪文・特技
なかまモンスターが実装されて1週間経ちました。これまでに取得した金のタマゴは3つ、後はほとんど銀のタマゴです。 しかしながら、今朝、銀のタマゴから何と3大レアモンスターの1体である「ホークブリザード」が生まれました。しかも、先日野良でスカウトできたヘルバトラー(イオナズン未所持)と同じく素質は「超」。嬉しいけど何となく嫌な予感が、、、。 「ベホマラー」習得しないんかい! ヘルバトラーに続いて、Aランク特技を使えない素質「超」レアモンスターの加入となりました。性格もちからじまんでイマイチです。 ただ、銀のタマゴからもレアモンスターが生まれるということは判明しました。銀のタマゴにも僅かな希望は残さ…
ダンシングロッドの性能と評価 あぶない水着2021の新武器として追加されたダンシングロッドですが、その性能と使い方について見ていきたいと思います。 性能的には「全体回復」に「休みの防止効果」がついています。 さらに、ぱふぱふがついており、敵一体を魅了することができるので、 今後役立つ敵が出てくるかもしれません。 ベホマラーが使える「聖風の杖」を持っていない場合は、ぜひ手に入れたい武器となります。 また、武器が入らなくても、「MP」の自動回復が防具についているので、それを目当てにガチャを回すのもいいと思います。
ドラクエⅦイベント第2弾として、聖風装備と英雄復刻ふくびきが追加! 暇を持て余して待ってたよ! やるぞ!やるぞ!やるぞー! と思ったのも束の間…
大感謝キャンペーン 10月24日から大感謝キャンペーンが開催されました!100日間、毎日ふくびき券がもらえます!! もう終わっちゃうのにガチャ引いてどうするの?なんてことはありません! まだグランドマスター決定戦があるので、それに向けて戦力を強化する意味はあります! 11月31日までは光5枚と闇5枚の合計10枚がもらえるので、10連ずつ貯めてから交互に引いていこうと思います!! ちなみに、12月1日以降は毎日1枚ずつに減ってしまいますが、それとは別のふくびき券が配布されるようです!そちらも楽しみですね!! それではさっそく!! 大感謝キャンペーン 残り99日(闇) 残り98日(光) 残り97日…
今日から出現しましたので、さっそく。 あ、強の前に普通のもやりまして、普通に倒しましたがビリビリバリアのせいで死ぬなぁ…! どうすっかな〜と思いつつ、弱点一緒なんでれんごくまちょうのPTでレッツトライ。まあ順調に…あーくそやっぱりビリビリバリアで死ぬか……なかまを呼んだぁ〜!? 死亡、撤退! 攻撃役がビリビリバリアのせいで二人死ぬと立て直しが困難ですね。におうだち関係ないし… さらに毒もあるんで、におうだち最強とはいかない。攻撃には無敵やけど、スリップダメージ死んでしまうようなんで…全体攻撃だと死にますんで、ルビス槍をはおうの斧に替えて単体攻撃に。ダメージはまあまあか… 死にそうになったら、と…
DQMSLの旅路 DQMSLの旅路に2016が追加されました! このイベントはその年に登場したボスや討伐モンスターが出現するというもので、毎週金曜日にクエストが追加されていきます。 2014、2015に比べると難易度が上がってきています。どうやら実際に登場する敵のステータスそのままで出てきているようです。 ということは、後半に行くほど難易度が上がっていきそうなので、単純にカギを集めるだけなら2014を周回するのが一番楽そうですね! 出現情報 2014や2015と比べると、仲間になる討伐モンスターの種類は少ないです。 巨竜とか全種類落ちても良さそうなものですが、聖なる巨竜しか落ちないのでここだけ…
とりあえずレティス編はエクストラクエストがきて、軽めのイベントは終了なり。 あまりキツくなくてのんびりできましたネ。ヒナかわいいし。装備は当たらんけど… ストーリー的には、何やら新たな敵が怪しげな胎動をはじめたようです。どうなるのか。さてさて新イベントはモンスターズコラボ! 前回はテリーに惨敗した記憶しかないが!(笑) わたぼうやワルぼうも再登場かな? なにやらイベント限定ですがこころの配合とか、面白いこともできるようで… 新装備は両手剣でジバリア全体? 復刻に暗黒鞭とわたぼう。どっちも服がほしい!わたぼう装備は冬に向けて…あったかそうだし可愛いので、欲しいなあ…!パルプンテ!で、新ほこら・れ…
「女の子がさ、そうだよ、まだ幼いと言ってもいいぐらいの女の子がさ、ほんとどうしようもない男にいたずらされたわけ。逮捕されたよ。どんな刑を受けようがありゃ治らないよな」 「そうねえ」 「男のスマホからは女の子の画像が見つかる」 「ああ」 「それをニュースってば、なんて言ったと思う?」 「ん?そのままじゃないの、女の子の画像が見つかりました、とか」 「"女の子の猥褻な画像が見つかりました"」 「女の子の猥褻な画像?」 「これじゃあたかも女の子が自らすすんで猥褻なものになったような言い方に聞こえないか?」 「うーん。まあ」 「女の子は、男によって猥褻なものになったんだよ。だから、女の子の猥褻な画像っ…
ちゃちゃっとやっていきます。 ゴーストフェスティバルが開催されました。推奨戦闘力が9000、10000の超級クエストの適正キャラが当たるから、超級クエストをクリアしたい人や、このガチャでしか当たらないキャラがいるからコレクション目的の人は引くべきかな。 ゴーストフェスティバルってたまにしか開催されないガチャなので、貯めてたオーブを少し投入します。既に50pt持ってるのは前回のゴーストフェスティバルのptを受け継ぐからです、良心的! 20連でラミエル入手!ベンザイテンがどちらかといえば欲しかったとこの時には思ってました。オフダ装備すれば回復を使えるダッキもキズナ0から3になっときました。 30連…
こんにちは、もふぃです😊 前回に引き続き低ランクモンスター育成について紹介していきたいと思います。前編コチラになります⭐️ https://mofy.hateblo.jp/entry/2023/11/15/172318 今回の記事では ③『ストーリークエスト』でドロップするBランク以下のモンスター ④ 『サイドクエスト』でドロップするBランク以下のモンスター ⑤ 『育成クエスト』でドロップするAランク以下のモンスター 上記、3項目について紹介をしていきたいと思います。なお、前回の前編で紹介したモンスターは今回では紹介しません。重複するとややこしくなるため割愛させて頂きましたm(_ _)m それ…
最近横になったらすぐ寝ちゃいます 寝つきが良いとは違う気がする 今日もすぐ寝て22時くらいに起きたんですが二度寝して今現在23時30分 昨日も0時前に起きました ある意味体内時計ばっちりです そんな訳で ドラクエ8のおはなし 前回 igilisu.hatenablog.com サザンビークのイベントを後回しにしたくてバトルロードに再度挑戦 Bランクに何度か挑んでみましたが良くて2回戦までしか進めません 色々考えた結果・・・レベル上げをしました はぐれの名産地トロデーン城でメタル狩り 視点ぐるぐるタイム 主人公のレベルが38になったので再度挑戦メタル狩りに飽きたから メンバーは うごくせきぞうの…
今年、尼で購入したコントローラーによりプレステ2が復活。プレステでできるドラクエをこれまで7→4→5と適当に縛りつけてクリアしてきて3DS版ドラクエ8以来8年振りにドラクエ8も起動。 とりあえず逃走とおどかすをなしで普通にプレイ。うろおぼえの宝箱を回収したりモンスター硬貨は溜めずに売ってなるべく道中を快適に進められるように惜しみなく装備も購入。錬金もパッケージの中に昔書いた錬金レシピメモが残ってたのでフル活用。 スキル主人公→勇気:ライデイン最優先 その後は勇気限界まで残りは片手剣強化ヤンガス→斧:大まじん斬り最優先 その後は鎌:大どろぼうのかま 人情:盗賊の鼻ゼシカ→杖:ピオリム最優先 ムチ…
[ドラクエ10プレイ日記] 11月に入ったので アスフェルド学園の部活強化週間の方はお忘れなく。今月、うちの班は5日の時点でも達成済が少なくて 過疎化が進んでいるなあとちょっと感じてしまうのである。 うちの班、上の方の班なので人は居る筈なんだよねえ。 今まで達成済ではなかった月はあまり無いのだが・・(´・ω・`) ナスガルド、1日に更新されております。 こちらも消化の方はお忘れなく(忘れてました)お金的には「ボスコイン無料券1枚」くらいかな旨みあるのは。 黄の上錬金石が合計で24個手に入るので、錬金石の回かなあとも思います。 堕天使エルギオス 火力職:バトマス◎、魔剣士△、魔法使い△、ガーディ…
[ドラクエ10プレイ日記] ゴールドを沢山稼いだので たまには少しゴールドを使おうかなあと思ったので 前からやろうと思っていた、メインキャラくむくむ僧侶の装備を新調しました。 新調と言っても、ふしぎセット→ふしぎセットなので、防具自体は変わらずです。 HPを底上げしていきたいなあと思っていたので 錬金効果の見直しをしまして、お金を掛けてHPを上げてきたって感じです。正直、新調しなくても問題ない程度の性能の状態だったと思うが メインキャラくむくむ僧侶は、HP特化寄りの速度僧侶として運用しているので 最近は、元々のコンセプトからちょっと離れていたのもある故 元々のコンセプトに戻したってところですか…
[ドラクエ10プレイ日記] 翠将鬼ジェルザーク(強さ1)のソロサポをやってきました。 聖守護者のゆびわ・ドレア用装備をソロサポで集める人向け。ジェルザークは聖守護者ボスの中でも最弱のボスなので 今なら強さ1は簡単に倒せます。 今回は強さ1の動画を出しますが 強さ2までなら戦闘慣れしていなくとも倒せる程度の強さです。 戦闘慣れをしているなら強さ3でも回せちゃえるくらいには弱いです。 仲間モンスターはブレス特化の「ドラゴンキッズ」を選びましたが おたけび特化の「バトルレックス」や ツメ特化の「プリズニャン」などでも同じような活躍をしてくれます。 仲間モンスターなしでも大丈夫です。サポート仲間は「ム…
[ドラクエ10プレイ日記] https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/d2350a54d774001d6078e326b4488878/ >創生珠が2倍手に入る! 「パニガルムフィーバー」開催!昨日から開催中のイベントになりますパニガルムフィーバーですが これ、10周年記念イベントの時に開催された気もするんですが あれから時が経つというのに、何の改善もされずに 全く同じやつを出してきたって感じみたいですね(´・ω・`)1:イベント期間は今週の1週間 2:レインボーログからの創生珠入手量が2倍(20個→40個) 3:全ての部屋にて「源世の聖標」が配置 これだけ…
不滅の敵に挑戦 みんなで冒険には、不滅の敵に挑戦というクエストがあります。 かなり初期に実装されたクエストなんですが、ミッションと討伐リストを終わらせたら用はないので、今では廃れてしまったコンテンツかと思いきや・・。 実は今でも一部のプレイヤーに愛されているコンテンツだったりします。 もちろん火力インフレした強力なSSランクを使うと簡単にクリアできてしまうので、Sランク以下などの縛りを自主的に設けて挑戦するのが主流になります。 クリアしても報酬が何かもらえたりするわけではないですが、本来はゲームって報酬目当てでやるものじゃなく楽しむためにやるものですからね。 自分はクリアして以降ほとんど触って…
2.レベル上げ+石版ボス攻略 前回の記事はこちら→https://bob-oras-triple.hatenablog.com/entry/2023/10/12/154656 前回を忘れたor目を通していない方は上記urlからどうぞ。 こんにちはボブです。では…いきますか😑 【地獄のレベル上げ作業】 キーファ50までレベルを上げる作業。とにかく大変でした… メタルブラザーズの出現率が高い訳でもなく、もちろん逃げるし、レベルも上がるに連れて必要経験値も高くなり最終的に6桁に。 前回の記事でも紹介しましたが思い出してみて下さい。メタルブラザーズ1匹倒しても12000ほど。そして倒しきる時はキーファ…