ローファー だれでも知っている革靴の入門用ともいえるローファー。このアイテムも発祥は米国のアイビーリーガーである。ローファーとは「無精者」という意味で、ヒモがないのですぐに履けるところが名前の由来だ。アイビーアイテムのなかではめずらしく、革靴でありながらドレスにもカジュアルにも履くことができる。 ローファーといえば、まずはじめに思い浮かぶのが、米国のブランド、「バス」である。バス社では、ローファーのことを「バス・ウィージャン」と呼ぶ。この呼称に世界的に愛されているこの革靴生誕のストーリーが詰め込まれている。 store.tomorrowland.co.jp 1876年、ショージ・ヘンリー・バス…