セガ製作の横スクロールアクションゲーム。怪盗「ロボ」と「モボ」が銀行や豪邸に侵入し、警備員の目を盗んでお宝を盗み出すゲーム。4方向レバーと2ボタン(ジャンプ・ショット)によって操作を行う。またステージは手前と奥の2ラインで構成され、ライン移動を行うことにより敵から隠れることができる。この怪盗コンビは、同じくセガのゲーム「タントアール」にも出ている。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.6 イチニのタントアールとボナンザブラザーズ
その昔、子どもたちを夢中にさせた伝説のセガ・アーケード筐体(きょうたい)「アストロシティ」がミニサイズの『アストロシティミニ』になって発売されました!90年代にゲームセンターに通った子供にとっては、あの興奮を手のひらサイズで楽しめるなんて!とヨダレもののゲームです(笑)今回は、そんな『 アストロシティミニ』の収録タイトルや、値段や感想などご紹介します! アストロシティミニでテトリスは出来る?収録タイトルを一挙紹介! アストロシティミニの定価や今の値段は? アストロシティミニはGEO(ゲオ)で購入できる?特典は? アストロシティミニのアケコン(アーケードコントローラー)はある? アストロシティミ…
ついにアストロシティミニが発売!発売したのは先週だけど、最近は大雪の中での配達で配達中に転倒して怪我したりして ここしばらくブログを触る体力と精神的な余裕がなかったので思いっきり放置してしまってた。一方でスマホを新しいもの(Galaxy A41)に買い替えてよく触りまくってゲーム向きだとわかったので色んなゲームをまた1から遊び直してもいる。 遊べるタイトルは全37タイトル。ラインナップに関しては↓より。https://sega.jp/astrocitymini/titlelist.html 本体の大きさは手のひらに乗るサイズではあるけどネオジオミニより少し一回り大きかなってぐらい。 裏面はこん…
子供に見つかったらえらいことなので自室でひっそりと遊んでおります。 とりあえずボナンザブラザーズ。メガドラ版はかなりやり込みましたが、アーケード版は1、2回しか遊んだことがないので、ボーナスステージなどの削られたステージが新鮮。 バーチャファイターは、、初代ってこんなにタイミングシビアだったっけ、、、なかなか先に進めません、、、。 コントローラーも買いましたが、どうやらメガドラミニのファイティングパッド6Bも使えるようですね。そっちの方が遊びやすいかもしれません。 アストロシティミニ 発売日: 2020/12/17 メディア: Video Game アストロシティミニ コントロールパッド 発売…
メガドライブミニ、PCエンジンミニなど、レトロゲームが複数収録されたミニチュアゲーム機。過去の遺産を気軽にプレイできる環境が増えるのは喜ばしいこと。そんな中で2020年12月17日に登場したのが「アストロシティミニ」! そう来たか!一般大衆の皆さんに「アストロシティ」なんて言っても何の事がわからないだろう。アストロシティとは、セガがゲームセンター向けに販売していたゲーム筐体のこと。ゲーセンに通っていた人ならば誰でも目にした事があるはずだ。さっそく開封だ。 おおーーーっ!!凄い存在感ある!!「ゲーセンが家にやってきた」感じは今までのゲーム機ミニとは別の感覚だ。机の上に置いておくだけでワクワクする…
数々のヒット作をひっさげて1990年代に一世を風靡したセガのアーケード筐体「アストロシティ」の復刻版が、家庭で遊べるゲーム機としてミニサイズで登場しています。 セガトイズ SEGATOYS アストロシティミニ ACS-1001価格: 14080 円楽天で詳細を見る ミニ版だけあって本体のサイズも、幅130 × 高170 × 奥170mmとコンパクト。本体自体にモニター、ジョイスティック、6ボタンが付いていますから、電源につなげばそのままプレイすることが可能です。 ただし同梱物は、本体、電源用USBケーブル、HDMIケーブル、取扱説明書のみとなっていますので、USBから電源をとれない環境の方は、…
「ず」で終わる単語集(は行〜わ行+ゔ) 「は」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ば」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ぱ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ひ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「び」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文字 8文字以上 「ぴ」ではじまり「ず」で終わる単語 2文字 3文字 4文字 5文字 6文字 7文…
SEGA好きには堪らない、というよりかバーチャファイター好きには堪らないといった、SEGAアーケードのミニ筐体。 ゲームセンターに置いてあった筐体の約1/6のサイズと、随分小さくなったが37タイトルも収録しているので、ボリュームは満点だ。 収録タイトル 1.『バーチャファイター』2.『スペースハリアー』3.『ラッドモビール』4.『ダークエッジ』5.『アラビアンファイト』6.『ゴールデンアックス』7. 『ゴールデンアックス デスアダーの復讐』8.『コットン』9.『サンダーフォースAC』10.『ソニックブーム』11.『青春スキャンダル』12.『カルテット2』13.『ぷよぷよ』14.『ぷよぷよ通』1…
// 「アストロシティミニ」 2020年12月17日(木)発売 手のひらサイズのゲームセンターがここに!「アストロシティ」は、1993年に登場したアーケード筐体。全国の多くのゲームセンターに支持され、5万台が導入された革新的なゲーセン筐体です。このたびセガグループ設立60周年を記念して伝説のセガ・アーケード筐体「アストロシティ」が6分の1のサイズでよみがえります。発売当時、初の樹脂製筐体として発売された「アストロシティ」同様に、本体を樹脂で再現。ビデオゲーム史の金字塔「バーチャファイター」をはじめとするタイトル収録し、オリジナルのデザインをそのままに手のひらサイズでお届けします。 操作ボタンは…
sega.jp いろいろ言いたいことはどうしても出てくるんだけど、とりあえず一言言わせてもらえるとするなら「広報見なおして」ということです。 メガドラミニでやったようにタイトルの分割発表だったり生放送で発表だったり、そういうのは良いと思うんだけど、紹介するセガトイズの人がそのゲームについてほとんどしゃべれないのがかなり致命的。タイトルの発表順も意図が掴みかねる物が多くて、コラムスもシリーズ網羅してるのは良いんだけど順番はコラムスII→コラムスI→スタックコラムスだし発表日も全部別の日だしで「またコラムスかよ」「一気に発表しろよ」という気持ちを増幅させてしまっていたと思う。 なによりコラムスIの…
セガサウンドキーホルダーが届きましたよ 背面のスイッチを押すと セ~ガ~♪ セガッ! ピョリン♪ うぅあぁぁん ゔぁあぁぁん ぐぁあぁぁん♪ の4パターンがランダムで鳴ります。音量は中々しっかりしてます。スーパーヒーロータイム系の玩具よりも音はデカいかも 【Amazon.co.jpエビテン限定】「セ~ガ~♪」サウンドキーホルダー 【楽天ブックス限定】アストロシティミニ+セガアーケードバンク+セガ復刻パンフレット風クリアファイル2枚組セット価格: 19360 円楽天で詳細を見る さて、アストロシティミニの収録作品が全て公開されたので答え合わせを pikawa.hatenablog.com 【アス…
8月20日20時より放送された電撃PS Liveにて、アストロシティミニに 収録される全36タイトルの内、新たに13タイトルが公開となった。 ノブオの電撃PS Live #105【創の軌跡、アストロシティミニ】 これでアストロシティミニ発表時に公開された10タイトルと合わせ、 23タイトルまでが明かされたこととなる。 そのほか、発売日が12月17日である事、専用アクセサリーである ゲームセンタースタイルキットも同日発売である事が明かされた。 スタイルキットは専用のディスプレイ台でアストロシティミニ本体を 乗せる事で、よりアストロシティらしい外観を机上で再現出来る。 【アストロシティミニ 発売日…
セガトイズ社より「アストロシティミニ」が2020年12月17日に発売することを発表しました。 「アストロシティミニ」とはゲームセンターを風靡した伝説のアーケード筐体「アストロシティ」を1/6サイズに小さくして「アストロシティミニ」が復活しました。 全部で36タイトル!そして残りは・・・? 筆者が気になるポイント 主な仕様 関連商品 話題のトレンド お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます 全部で36タイトル!そして残りは・・・? 前回、発表された第一弾「収録10タイトル」に続いて第二弾「13タイトル」が新たに発表されました。 ❶コットン ❷SHIONOBI 忍 ❸シャドー・ダ…
アストロシティミニ【Amazon.co.jp限定】バーチャファイター壁紙セット 配信 2020年7月に発表になった伝説のアーケード筐体アストロシティのミニゲーム筐体アストロシティミニ。同時に収録10タイトルも発表になり、随時発表されることが知らされた。そしていよいよ第二弾タイトルが発表になりました。 アストロシティミニ コントロールパッド 発売日: 2020/12/17 メディア: Video Game
セガのたい焼き秋葉原 アストロシティーセットとソニック・ザ・ヘッジホッグ焼きを購入 セガロゴ焼き 社訓 創造は生命 中身は小倉。衣の比率が多くてたい焼きというよりは人形焼きみたいなカンジですね ソニック・ザ・ヘッジホッグ焼き 最近のスマートなソニックでなく、メガドライブ1作目辺りの「これは青いからフ〇リックスじゃないよ……?」とミンナが何かやたらと気をつかっていた頃のカンジですね ソニック・ザ・ムービーは製作が泣きながらソニックのキャラデザを修正したおかげか海外では名探偵ピカチュウを超える興収だったそうですが…… 中身はクリームチーズとソーセージとチリソース。ソニックの好物がチリドッグって設定…
これは予想できなかったなあ。筐体に画面があり、HDMI出力可能。外付けパッドもありということで、ネオジオミニと同じような仕様ですね、 【アストロシティミニ】セガ・アーケードの伝説を手のひらサイズに!!僕らの青春と当時の興奮がよみがえる!|セガトイズ 現時点で公開されているタイトルは下記の通り。メガドライブミニと同様、収録タイトルを小出しにする方針のようです(自分はこの10本で予約してしまいましたが) 初移植となる「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」は長年移植を求める声も多かったので嬉しい人も多いのでは。 あと「ダークエッジ」も初移植ですね。ポリゴン全盛となる直前にリリースされた、スプライト…