この記事(↓)の続きです。 オタマトープのリニューアル作業の後は、池の睡蓮を植え替えます。 まずは、池に沈めた睡蓮のプランターを引っ張り上げると・・・ プランターから、盛大に根がはみ出していました。 今年は何故か、プランターの中の土が妙に減ってるなとは思ってました。 土がプランターから抜けたから根がはみ出したのか?、それとも根がはみ出したから土が抜けてしまったのか?、どっちでしょうか? プランターについているサカマキガイを池に戻しながら、イモ(根)を取り出します。 左:大物モノアラガイ 右:伊勢海老(じゃなくてイモ) 予想外のものも見つかりました。残念ながら、もう生きてはいませんでしたが。 マ…