ブラジル出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。Jリーグでの登録名はエメルソン、海外ではエメルソン・シェイクとも。
1978年12月6日生まれ。ブラジル・リオデジャネイロ州出身。身長171cm、体重69kg。
U-17ブラジル代表ではロナウジーニョ・ガウーショとコンビを組んでいた。
2000年、コンサドーレ札幌に入団。その後は川崎フロンターレ、浦和レッズと在籍。抜群のスピードと高い決定力を誇るストライカーとして活躍し、得点を量産した。一時期、日本代表入りを希望する発言をしたこともあったが、2005年夏にカタールリーグに移籍した。
2006年1月22日、異なる2つの出生証明書を持っていたため、ブラジル連邦警察に逮捕された。年齢詐称に利用された出生届では本名を「マルシオ・エメルソン・パッソス/Márcio Emerson Passos」、生年月日を「1981年9月6日」としており、Jリーグでもその経歴を使用していたが、正規の出生届によると本名は「マルシオ・パッソス・ジ・アルブケルケ/Márcio Passos de Albuquerque」で、生年月日は「1978年12月6日」となっており、本名だけでなく年齢も3歳若く偽っていた。
2006年10月、カタール国籍を取得。カタール代表として2試合に出場したが、エメルソンには世代別のブラジル代表歴があるため、FIFAはカタール代表としてのプレー資格を認めなかった。