今日は1970年代半ばの深夜放送などについて。 といっても私は当時、深夜放送を毎日のように聴いていたわけではありません。育ち盛りの小中学生だった私が、毎晩夜更かしすることは不可能でした。 よく聞くようになったのは中三の頃からですから、1978年あたりですかね。でも曜日を決めて聴いていました。それも9時ごろ一度寝て、12時に起きて聴いて放送が終わる3時にはまた寝るという感じで。 で、毎週必ず聞いていたのは、地元の東海ラジオで放送されていた「ミッドナイト東海」の月曜日。宮地佑紀生(以後、彼のニックネームでもあった「宮さま」と呼びます。また当時は、「宮地由紀男」だったと思います。)がパーソナリティを…