Hatena Blog Tags

ミニステル・マギ

(マンガ)
みにすてるまぎ

Minister Magi
漫画「魔法先生ネギま!」用語。ミニステル
ラテン語で「魔法使いの従者」を意味し、魔法使いを補助するパートナーのことを指す。

特に立派な魔法使いマギステル・マギになるにはミニステル・マギが居なければ格好がつかないとも言われる。異性をパートナーとするのが良いようだが、どうしても異性である必要はない。
ミニステルは女性形だとミニストラ(Ministra)、中性形だとミニストラム(Ministrum)。
魔法使いが従者と契約の儀式を行うことをラテン語で「パクティオー」と呼び、パクティオーカードという魔法具がその証となる。
作中で登場しているのは、絡繰茶々丸(パートナーはエヴァンジェリン・A・K・マクダウェル)や龍宮真名(パートナー不明)など。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。