【Mercalli Intensity】 イタリアのメルカリ(Giuseppe Mercalli, 1850-1914)が1902年に考案した、地震の揺れの大きさを表す数値。1から12までの12段階がある。 現在ではこれを改正した「改正メルカリ震度」(Modified Mercalli Intensity, MMI)の方が一般に用いられるが、これも単に「メルカリ震度」と呼ばれることが多い。 日本国外で震度といえば、通常メルカリ震度である。