工房の畑では、今年もスイカなどの夏野菜の植付を開始しました。 先週から植付に向けて大型の耕運機を使って畑を深く、広範囲に耕して準備を進めてきました。 スイカの植え付けは、赤大玉スイカ、種無しスイカから始めます。行きつけの種苗店でしっかりした接ぎ木苗を買ってきました。 植え付けは、40cm四方・深さ40の大きな穴を掘って牛糞堆肥4kgを投入し、土を埋め戻しながら化成肥料を混ぜて元肥をしっかり施します。丁寧に植え付けた後は白いビニールで囲いをしました。 植え付けは、5回に分けて行います。 最終は、5月中旬の予定です。 工作工房の畑では、今年もスイカ等の植付が始まりました。 初回分の苗を行きつけの種…