今年もネットで自動車保険の見積を取った。 昨年、SBI損保からイーデザイン損保に変更した。 イーデザイン損保の保障内容は、 ロードサービスは回数制限なしで、 弁護士サービスも付帯していて悪くないんだけど、 今年の見積は8,000円ぐらい保険料の見積金額が上がっていた。 無事故だし、車両保険の補償額も変えていないのに、なんで? って感じ。 オレの年齢? それともネット割引は初回だけなの? よくわからん・・・ また、イーデザイン損保から届くメールがヤフーメールではまったく見られない。 HTML形式のメールがくるけど、フレームが表示されるだけで、内容は白紙状態。 ヤフーメールの画面に「表示する」とい…