生徒達に下記の資料を見せて「手にもてないものを考えてみよう」とテーマを出してみた。 こども達の中には手のオブジェが面白くて、動かしたりしながら遊びだす。 中々絵にはたどり着けないが、最後に何とか着地。手の上に大きな鳥や宇宙や地球をのせたり、描きながら彼らはどんなイメージを膨らませ旅をしたのかな? 新 6年生のSちゃん・新中学生のKちゃんはじっくり制作に取り組みました。 両手に乗せた人間、東京タワー。どんな世界が見えるのかな? 中学2年のR君、中々面白い発想です。周囲をどうするか唸ってます!うんと考えることで、きっと世界が広がると思います。 大人クラスのAさんも楽しくイメージを膨らませていました…