総当り戦の事。 3組以上の競技者が同一リーグまたはグループに所属するすべての相手とそれぞれ1対1で対戦。勝率または勝ち点によって順位を決める方式。 日本では通常リーグ戦と呼ばれる。
1つの資源を並列に順々に利用する手法。 オペレーティングシステムのプロセス管理におけるラウンドロビンスケジューラや、ネットワークサーバの負荷分散のDNSラウンドロビンなどが有名。
参考 DNSラウンドロビンについての(個人的な)大いなる誤解 DNSラウンドロビンとは なんでこんなことに行きついたのか 大いなる誤解 結局のところIPアドレスを選ぶクライアントの挙動によるっぽい DNSラウンドロビンの個人的な大いなる誤解について書いている記事。 そして全体的に「要出典」タグがつきそうな記事ですので悪しからず。 参考 UnboundとDNSラウンドロビン - インフラエンジニアway - Powered by HEARTBEATS DNSラウンドロビンを使った時にアクセス・負荷が偏る話 - 元RX-7乗りの適当な日々 DNSラウンドロビン - Wikipedia アクセスを振…
今年(去年もだけど)SF6において「2先は短いのではないか?」という主張がたびたび起こったので、大会の2先・3先はどう変化していく(いった)のかを書いていきます。 前置き1 前置き2と結論 SF6での3先 過去のSF(ストリートファイター)シリーズ MvCシリーズ アーク系、鉄拳、KOFなどに定着したFinal3先=Evoルール BBTAG,GGSTの3先への変更過程 GBVSRでの現行ルールでのズレ 他の特殊な例 BBTAGリンク 前置き1 ・なるべく辿れるリンクを書いたが正しくない/ふさわしくないリンクがあるかも(正しいものがあれば変更します)・便宜上「All_3先(予選から全部3先)」「…
プレミア12が終わって1ヶ月。大会期間中は仕事をストップしてアジアを彷徨い、大会後も著書『燃月(ねんげつ)』の執筆に命を燃やした。WBCがシーズン前に昇る太陽なら、プレミア12はシーズン後に現れる月。どちらかが欠けても空は寂しくなる。第3回大会を振り返り、プレミア12の未来について語りたい。 プレミア12を変える4つの要因 開催場所 参加国 メジャーリーガー ラウンドロビン方式 大谷翔平の不在の在 第3回大会を振り返って プレミア12を変える4つの要因 開催場所(ドーム球場) 参加国 メジャーリーガーの参戦 大会方式 プレミア12は第4回大会の開催が2027年に決まっている。今後、大会が大きく…
世代交代の流れの中でのこの数年。もはやNextGenがNextではないヽ(^。^)ノ どうも、PreviousGenことshimamotoです(^_-)-☆ いやあ、Next Gen Finals 2024ですけども!!! news.tennis365.net こんな感じで。記事から抜粋しますと、 予選ラウンドロビンの組み合わせは以下の通り。 【ブルーグループ】[1]フィス[3]メンシク[5]ティエン[8]フォンセカ 【レッドグループ】[2]ミケルセン[4]シャン[6]ヴァン・アッシュ[7]バサバレディ ああ今年も来年活躍しそうなメンバーが出とりますねえ。ってわけのわからん日本語やな(^_^;…
この記事は、JPOUG Advent Calendar 2024 5日目の記事です。4日目はcharade_oo4oさんの記事「Oracle on Hyper-V 2024」でした。明日はs4r_agentさんです。 今回は、Oracle RAC(Real Application Clusters)を使用する際に検討が必要となる、接続時フェイルオーバーについて調べてみました。 調査したくなったきっかけは、Oracle Database 11gR2から登場した、SCAN(Single Client Access Name)機能使用時における接続時フェイルオーバーの構成方法がよくわからないことに今…
教育現場では、「アクティブラーニング」が行われるようになってきています。 それは何なのか、どのようにされているのかを紹介します。 大人が学校に通っていた時代と現在では、教育方法が変わってきています。 おもしろい教育方法もたくさんありますよ! 【アクティブラーニングとは】 先生が前に立って授業をし、子どもはノートを取る。 これが、大多数の大人がイメージする学校の風景ではないでしょうか。 ちびまる子ちゃんやドラえもんといった漫画にもよく出てくる様子ですね。 ところが、いまの教室では、様子が異なっているのです。 「アクティブラーニング」が取り入れられるようになっているのです。 大人がイメージするよう…
ファシリテーション(facilitation)とは、グループディスカッションや会議、ワークショップなどの場で、進行役として参加者の意見交換や意思決定をスムーズに進めるための技術やプロセスを指します。ファシリテーターは、特定の結論を押し付けることなく、参加者が自発的に意見を述べ、合意に達するのを支援します。以下にファシリテーションの具体的な内容と役割、スキル、方法について説明します。 ファシリテーションの目的 効果的なコミュニケーション: 参加者が意見を自由に述べ、他者の意見を尊重し合う環境を作る。 意思決定の促進: グループが効率的に意思決定を行い、目標を達成するための支援を行う。 問題解決:…
2024年「Street Fighter League Pro-EU 2024」に関するメモ 2024年に開催された、ストリートファイターリーグのヨーロッパ(欧州)大会に関するメモです。
ヤニック・シナーがNitto ATPファイナルズで全勝の快進撃!世界1位への道を振り返り、彼のテニススタイル、戦術、強みと弱み、そして未来の可能性を詳しく解説します。 若き世界1位が魅せた圧巻のパフォーマンス 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ 必ずうまくなるテニス 基本と練習法 (COSMIC MOOK) 作者:中本 圭 コスミック出版 Amazon ヤニック・シナーの快進撃 2024年のNitto ATPファイナルズでヤニック・シナーは、圧倒的なパフォーマンスを見せました。彼は予選ラウンドロビンを全勝で通過し、準決勝ではノルウェーのカスパー・ルードを6-1、6-2のストレートで圧倒。こ…
プロテニスツアー WTA Finalsシングルス決勝はガウフvsジェン・チンウェン戦, ガウフ選手がフルセットの末,逆転勝ちで,優勝を決めました。 ジェン・チンウェン選手を応援していたのですが,優勝ならず。 ATP Finalsは本日スタート。 ナスターゼ・グループから開幕ですね。 ラウンドロビン最初の試合は,メドベージェフvsフリッツ戦。 シナーvsデミノー戦がナイトセッションですね。 ATP Challenger HPP Open, 錦織圭選手が優勝しました。 第1セットを落としてからの2セット連取での逆転勝ちでした。 NHK杯テレビ将棋トーナメント 渡辺明九段vs長谷部浩平五段戦,矢倉の…
Avi Load Balancer の仮想サービスを、Terraform で作成してみます。 今回の環境です。 今回の環境 1. Linux マシンの準備 2. Terraform のインストール 2-1. terraform コマンドのインストール 2-2. Terraform プロバイダ(vmware/avi)のインストール 3. Terraform での仮想サービス作成 3-1. .tf ファイルの作成 3-2. 仮想サービス(Virtual Service)の作成 4. 作成した Virtual Service の削除 今回の環境 下記の投稿と同様に、Avi Load Balancer…
VMware Cloud Foundation(VCF)5.2.1 の SDDC Manager からデプロイした Avi Load Balancer で、NSX オーバーレイ セグメントを利用した仮想サービス(Virtual Service)を作成してみます。 前回はこちら。 VCF 5.2 で Avi Load Balancer を動作確認してみる。Part-04: NSX オーバーレイ - Avi Controller 設定 今回の内容です。 今回の環境 0. プール メンバーの用意 1. サーバー プールの作成 2. VIP の作成 3. 仮想サービスの作成 4. 仮想サービスへのアク…
前回はこちら:msyksphinz.hatenablog.com ラウンド・ロビンのArbiterを、4入力からN入力に拡張してみよう。 実装を簡単にするために、最初に優先ポート順に並べ替えるのを、インデックスが大きいほど高い優先度になるようにちょっと変更する。 for (int i = 0; i < N; i++) begin logic [$clog2(N)-1: 0] idx; idx = r_current_ptr + i + 1 < N ? r_current_ptr + i + 1 : r_current_ptr + i + 1 - N; w_valids[i] = i_valid…
前回はこちら:msyksphinz.hatenablog.com 次はラウンドロビン型の4入力Arbiterを作って、UVMで検証してみようと思う。 arbiter4_rr.sv module arbiter4_rr ( input logic i_clk, input logic i_reset_n, input logic i_valid0, input logic [15: 0] i_data0, input logic i_valid1, input logic [15: 0] i_data1, input logic i_valid2, input logic [15: 0] i_d…
PG-8X は、Roland JX-8P シンセサイザーの特性をエミュレートするために作成された VST 音楽楽器ソフトウェア プラグインです。そのグラフィカル ユーザー インターフェイス (GUI) は、JX-8P の外部エディターとして機能する PG-800 に似せて設計されています。 特に、PG-8X はオリジナルの Roland シンセサイザー ハードウェアとの完全なパッチ互換性を維持しています。この互換性により、JX-8P SysEx ファイルをシームレスに統合でき、ユーザーは既存のパッチを変更せずに使用できます。 このような設計上の配慮により、PG-8X はビンテージの Rolan…
本日の将棋棋戦 女流名人戦リーグ,西山朋佳女流三冠(1)が加藤桃子女流四段(7)に勝利して, 8勝0敗として,挑戦者となりました。福間香奈女流五冠との番勝負となります。 先手番西山女流三冠の三間飛車対抗形の将棋,後手番加藤女流四段,銀冠でしたが, 西山女流三冠の攻めが鋭く,長い手数の詰みを読み切り, きれいに相手玉を打ち取りました。 西山女流三冠はこれで気持ちよく,棋士編入試験第3局に臨めるはず。 竜王戦4組昇級者決定戦決勝,船江恒平七段vs服部慎一郎六段戦, 服部六段が勝ち,3組昇級を決めました。おめでとうございます。 同じく竜王戦5組昇級者決定戦決勝,狩山幹生四段が斎藤明日斗五段に勝利して…