2013年に開催されたAKB48グループのリクエストアワー
AKB48や関連ユニットがCDリリースした曲や劇場公演曲からファン投票し上位100曲をランキング形式で発表するライブイベント。
2013年1月24〜27日。100〜76位は24日、75〜51位は25日、50〜26位は26日、25〜1位は27日発表
ハプニング・イベント
- 2日目の25日、その日に流す予定の告知映像について秋元康が「クオリティーが低い」と、映像を制作したスタッフを批判した。この映像は劇場担当スタッフの組閣を発表するもので、それまでAKB48劇場の支配人だった戸賀崎智信氏がAKBグループ総支配人へ昇格した。AKB劇場支配人の後任は湯浅洋氏(前SKE48劇場支配人)で、これによるSKE48劇場支配人の後任は芝智也氏(前チームKマネージャー)が充てられた。また、HKT48劇場支配人として尾崎充氏が就任した。NMB48劇場支配人の金子剛氏は留任している。
- 2日目の25日、つなぎとしてSONE(ZONEのコピーエアバンド)が2年ぶりにお披露目された。
- 3日目の26日、4月下旬に各グループ単独で武道館公演を開催することが発表された。
総評
- 全体的に順位の変動が大きく、それまで上位に入っていた人気シングル曲が大きく順位を落とした。シングル曲最高位は「上からマリコ」の3位。首位はアルバム「1830m」に収録されている、旧チーム4ナンバーで織田哲郎作曲の「走れ!ペンギン」が獲得した。
- NMB48の躍進が目立ち、メンバーソロ曲までもがランクインした。
- SKE48は昨年1曲がランクインしたチームKII公演「ラムネの飲み方」使用曲が複数ランクイン。ただし最高位は「片想いFinally」の35位で、NMB48(「北川謙二」の21位)には及ばなかった。
- 「走れ!ペンギン」をはじめ、「1830m」収録曲が多数ランクインしたほか、「ジャングルジム」など劇場盤でしか聞けない貴重なナンバーもみられた。