リタイアして100日過ぎました。 リタイア前とリタイアしてからと 生活レベルは変わったのか。 上がったのか?下がったのか? 生活費の使い方から見ると どうなのか。 36日制家計簿で比べてみます。 表もグラフも 上が リタイア後 令和3年5月〜で 下が リタイア前 令和2年5月〜の家計簿からです。 なお 生活費を比較するため 令和2年度の家計簿から貯金や特別会計への支出などは引いてあります。 上がリタイア後 下がリタイア前 (固定費が端数なのは給料の端数を当てて 月の予算を毎月同額のぴったりの金額にするためです。) 合計では 約5千円の差 (リタイア前が多い)です。 食費は 少し減りました。(ど…