Rosalina(精油事典) 「ロザリーナ」は、オーストラリア大陸で 古くから活用されてきた植物で、 アボリジニの人々は ロザリーナの樹皮から布や屋根を作り、 花の蜜は飲み物に、 葉を薬用に利用していたと言われています。 「ラベンダー」に近い成分・香りを持つことから、 別名「ラベンダーティートリー」とも呼ばれています。 香りの特徴 精油の働き 精油のデータ 香りの特徴 香りの特徴 【ハーブ系】 ラベンダーとユーカリを合わせたような清涼感のある香り ノート ミドルノート 香りの強さ 中 「ロザリーナ」は、 「ティーツリー」よりもマイルドで、 フローラルな印象が強いことから、 馴染みやすい香りとし…