昔は年末年始のテレビの特番って、けっこう楽しく見ていたんだがな。いまはクソのような番組ばかりだな。 ヒューマン【1,700円】45分、全8話のドラマ。人間そっくりのアンドロイドが大量生産され、職場や家庭で働いている世界。ある家でも一体のアンドロイドを買って(写真の右から2番目)、掃除、洗濯、料理に大助かり。父、息子、幼い娘はお気に入り。大学生の娘は近い将来に人間の頭脳労働もロボットに取って代わられる社会が来ると警戒。母は自分の仕事が取れるのを良く思ってないのと、このアンドロイドがたまに見せる人間っぽい反応を不気味感じている...意志や感情を持ったロボットが誕生したら人間や社会はどう反応するかが…