チャオ!トモンテです。 3月22日は「世界水の日」。これは、1992年リオデジャネイロで開催された地球サミットで提案され、その後国連総会で定められた国際デーです。 この日、水資源の重要性について、全世界の人々の意識を高め一緒に考えることを目的とした会議、セミナー、展示会、イベントが、各国で開催されています。例えばNPO法人ウォーターエイドジャパンは、「世界水の日」に世界を青く染め上げることによって、より多くの人に世界の水の問題に関心を持ってもらうことを目的に、「#Blue4Water」キャンペーンへの参加を呼びかけています。ブルーのアイテムを身につけたり、SNSでの拡散等、誰でも簡単に参加でき…