Hatena Blog Tags

ローンチカスタマー

(一般)
ろーんちかすたまー

[英] launch customer
ローンチカスタマーとは、主に航空業界において、航空機の新規開発の後ろ盾となる航空会社。
メーカーにとってハイリスクである航空機の新規開発に対して、新型機の大量発注などを通じて具体的な需要を示し、開発着手に踏み切らせる役割を担う。
特定の1社がローンチカスタマーになる場合もあるが、複数社が発注してそれぞれローンチカスタマーになる場合もある。ボーイング社の大型旅客機「ボーイング777」では、エールフランスや日本航空など数社がローンチカスタマーとなっている。
なお、ローンチカスタマーには新型航空機の「第1号機」が納品される通例がある。「ボーイング787」では全日本空輸がローンチカスタマーとなっており、その1号機も同社に納品された。
ちなみに、「ローンチ」とは、本来「立ち上げる、打ち上げる、参入する」などを意味する単語である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ