(フランス語 Canton du Valais・ドイツ語 Kanton Wallis) スイス南部の州(カントン)。フランス語圏とドイツ語圏に跨っている州であるが、日本ではフランス語の名称の「ヴァレー州」が比較的多用される。しかしドイツ語の名称のヴァリス州が使われることも多い。人口は27万8,200人(2003年時点)、州都はシオン。マッターホルンを望む町、ツェルマットなどは内外から多くの観光客を集める。
チャオ!トモンテです。2021年9月下旬、北イタリア・ピエモンテ州モンテ・ローザの麓町Alagna Valsesia(アラーニャ・ヴァルセシア)へ、3泊4日の旅をしました。この記事では、アルプス山脈のビヴァッコ(避難所)まで登山した様子を紹介します。 登山スタート Val d'Otro(オトロ渓谷) Bivacco Ravelli(ラヴェッリ避難所) 最後に 登山スタート 前日夕食をしたアラーニャ・ヴァルセシアのレストランUnione(ウニオーネ)を出発起点に山登りをスタート。 目指すは北イタリア・ペンニネアルプス山脈 の2504 m地点に位置するBivacco Ravelli(ラヴェッリ避難…