ビジネス用語になるが「レッドオーシャン」、「ブルーオーシャン」という言葉をご存じだろうか?2005年に刊行された『ブルー・オーシャン戦略ー競争のない世界を創造する』の中で提唱された概念だそうだ。ブルーオーシャンとは、競争相手のいない未開拓市場のことで、文字通り「のどかで穏やかな青い海」のような市場のことで、競合がひしめき合う激しい競争状態にある既存市場のことを「レッドオーシャン」と呼ぶ。 これを旧町名探索に例えてみると、自治体によって濃淡があると思われるので、完全に区分けすることはできないが、「東京23区内」はほぼ「レッドオーシャン」化されており、「東京23区外」の市町村はまだまだ「ブルーオー…