7日の日経平均株価は、前日比149円34銭高の2万7678円21銭と9日ぶりに反発して取引を終了しました。 一方でTOPIXは同2.29ポイント安の1939.62ポイントと9日続落となりました。 日本銀行が発表した10月のさくらレポート(地域経済報告)では、東北、東海、近畿、中国、九州・沖縄の各地域が、景気の総括判断を7月から引き下げています。 東京証券取引所が引け後に発表した、9月第5週の投資部門別売買状況によると、海外投資家は金額ベースで4889億円の売り越しで、3週連続の売り越しとなっています。 明日の東京株式市場は、落ち着きどころを探る展開となりそうです。 業績期待が下支えとして意識さ…