2021年3月11日は、東日本大震災が始まってから10年経った日でした。この日、墓参や黙祷をなさった方も多いと思います。他方で私は、前回に書きましたように、被災地を歩いてきたことから、地震当日は知らない土地での大地震や大津波や原発事故であったのに、その後の報道もあって今やよく知る地名ばかりになり、ニュース等で見るのも、かえって辛くなってきました。また前日の3月10日は、近辺の東京の東部が大空襲に遭った日でもあり、この連続二日は、精神的にきついものがあります。10日は仕事で多忙でしたが、11日は内勤だったので午後は休み(つまり地震発生時刻に黙祷という儀式はしていませんが、黙祷なさるのは個人の自由…