最近の鉄道車両では折り返し設備のない駅も含め所属する路線の全ての駅を行先として表示できる車両があります。 私の中では割と常識みたいな認識でいたのですが意外と知られていなかったので紹介します。ただしここに書かれている内容は私の推測も大いに含まれています。また過去に表示実績があったとしても現在出せる保証はありません。鉄道会社への問い合わせは絶対にしないでください。 定義 ①直通先の表示は全駅出せなくても可 ②所属する路線の全ての駅に折り返し設備がある車両(阿佐海岸鉄道ASA100形、和田岬線103系など)は対象外 ①JR東日本系統の新幹線 新幹線の車両はミニ新幹線の通過駅を除けばどの路線で如何なる…