息子が産まれ、抱っこ紐しながら娘と3人で歩く事が増えました。街で出会う、見ず知らずの方に赤ちゃんをかわいがってもらう機会も増えました。5ヶ月の息子を見て目元が緩むご老人達…コロナもあり、さすがに触ってくる人はいないし、そんな人は警戒するのですが悪気のない一言に私は反応してしまいます。それは上の子に対しての「弟のお世話してる?」って一言。 上の子をお世話要因に見たくないから引っかかる言葉 結構な確率で言われる「お姉ちゃん、赤ちゃんのお世話してる?」って一言。悪気もないのはわかっているものの、お世話をする存在として認識されているような発言に敏感になっています。そう聞かれると私は「かわいがってくれて…