息子は中2から奈良の中学校に在籍し、2024年3月に卒業した。 卒業式は午後から、少人数の式に参加し、卒業証書を授与された。 式は5人ほどで行われ、おそらく息子と同じように不登校だった子たちなのだろう。 全体での式、少人数の式、校長室で授与、という3パターンあるようで、少人数の式を選んだ。 証書を授与されたらほんの数分で式は終了。 ここで校長先生からほろりと、余韻が残るような挨拶が短くていいので欲しかったなぁ~と、期待していた私には残念に思えた。 宮崎県の小学校を卒業した時は、午後から一人の式だったが、校長先生から息子だけへの特別な熱いメッセージを読んでいただき、胸が熱くなり、あぁ、とっても苦…