渡辺努教授の「世界インフレの謎」を読みました。 足許のインフレの主因が露西亜の烏克蘭侵攻ではない「戦争はインフレの主原因ではない」。では何が真因か。世界のインフレに対する打ち手は何か。日本が如何に特異な環境にあり、経世済民に立ち掛かるにはどうするべきなのか。と謂ったことが丁寧に、しかし重複せずに且つわかりやすく溶かしてくれています。 2000年から2021年に於ける日本の名目賃金の伸び率は、経済協力開発機構(OECD〉加盟国34カ国中最下位、加うるに唯一のマイナス成長です。一方で日本のインフレ率は国際通貨基金(IMF)加盟国192カ国でこれ亦た最下位。物価も上がらず、賃金も上がらない環境では、…