日本ではフロリダバスという呼び名が一般的であろう。所謂オオクチバス( Micropterus salmoides ) の亜種かと勘違いしていたのだが、2022年の系統発生研究で独立種としての提案 (Kassler et al., 2002) が支持されたらしいので、現在13種に分類されているMicropterus属の1種として別記する事にした。正式な中国名は佛罗里达大口黑鲈だが、当然の様に北方大口黑鲈 ノーザンラージマウスバス Micropterus salmoidesと混同され、単に鲈鱼と呼ばれている。ノーザンラージマウスバスに比べ フロリダラージマウスバス Micropterus flor…