北条氏照及び家臣墓について タイトルには、墓と書きましたが正確に言うと北条氏照の家臣であった中山家範の孫の中山信治が氏照の100回忌に際し、供養塔を造立したものだそうです。両脇に中山家範と信治の墓があります。(八王子市生涯学習スポーツ部文化財課公式HPより引用)小田原合戦の責任を取って自害させられた4代氏政と弟氏照 (八王子城主)は、この場所にあった伝心庵に葬られ。後に伝心庵は移転し、墓は放置されてしまいましたが、稲葉氏の時代に、追福のために作り直されました。しかし、それも関東大震災で埋没し不明となったため、翌年地元の有志によって復興されました。墓地内には、五輪塔、笠塔婆型墓碑、石灯籠や、氏政…