アルミサッシの錠、クルッと回してロックするクレセント錠てのに右扉用と左扉用があるのをご存知でしたか? 4枚のアルミサッシの引き戸で構成される、例えば庭に出る掃き出し窓なんかだと、廊下側から見ると真ん中の2枚が手前のレールに乗って、真ん中でぶつかっているでしょう。その外側の扉は、左右それぞれ外側のレールにハマって左右の端の方に寄って、それで全体が閉まっている状態です。 錠は、左側の真ん中の扉と左端の扉との間に、そして右側の方も同じようにロックされます。 右側の真ん中と右端の間を閉める錠は、左扉用。 左側の真ん中と左端の間を閉める錠は、右扉用です。 ちょっと分かりにくいですね、上の文章。 許して下…