久満崎神社(くまさきじんじゃ)は、鹿児島県霧島市国分山下町に鎮座する。ここでは、隼人(はやと)との関わりが感じられる。御祭神は大山祇命(オオヤマヅミノミコト)。そして隼人神を祀っているとも伝わる。 隼人七隈 かつては山上に鎮座 久満崎神社をお詣り 大隅隼人の反乱 近くに島津義久の墓所もある 隼人七隈 古くはこのあたりを「ソ」の国といった。漢字では「襲」や「曾」と書かれる。和銅6年(713年)に大隅国が設置されてからは囎唹郡(そおのこおり)の内にある。7世紀前後に曾君(そのきみ)を名乗る隼人の一族があったことが『続日本紀』などで確認できる。 なお、『日本書紀』『古事記』では景行天皇の頃などの古い…