1月8日5時22分起床。 朝スクワットからのプール。 このルーティンは日常への帰還を果たした感がある。 本日は在宅で会議と資料作成。 昼は、居酒屋でビールと刺身定食。 夜は、定食屋でカツあたまや牡蠣の炒め物、眞露の水割り。さて、今年は乙巳である。 つり積もったものが解き放たれて、大きな変化をもたらす年らしいです。 関連サイトをまとめた自分なりの解釈でですが、例えば、 645年大化の改新につながる「乙巳の変」、 1185年壇ノ浦の戦いで平氏一門滅亡、 1965年東京オリンピックも乙巳。 raksul.com下記は乙巳生まれの特徴だそうです。 〇×で自分の評価も記しておきます。 〇適応力と柔軟性:…