オイラックスという外用薬があります。 この薬剤にはどのような効果があるのでしょうか。 オイラックスの成分であるクロタミトンは、1940年代に疥癬に対する殺虫剤として開発されました。 しかしその後に痒みに対する効果が分かり、鎮痒性外用薬としても使用されるようになったようです。 つまり以下の2つの作用があるということです。 殺虫効果 鎮痒効果 前回は殺虫効果について解説しました。 www.derma-derma.net 今回は鎮痒効果について見てみます。 薬理作用 なぜクロタミトンが痒みに効くのかはよくわかっていないようです。 添付文書を見てみると以下のように記載されています。 一般には、皮膚に軽…