叔母の様子を見に行って帰りに茅の輪くぐりをしてきました。 五社神社・諏訪神社にある茅の輪です。7月7日まで設置してます。五社神社は浜松駅から徒歩10分くらいの所にある神社です。今日は夏越しの祓も終わり参拝する人も一人、二人ということでのんびり茅の輪を回りました。ゆっくり茅の輪を回りながら、厄をはらい息災を念じました。唱え言葉は一般的な「祓へ給ひ 清め給へ 守り給ひ 幸へ給へ」。作法などは茅の輪の支柱に貼ってあります。何となく気になっていたことをして、スッキリしました。
🕖2022/12/06 🔄2023/06/14 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 先週末は、歴史番組で何度もお見かけしていた教授や歴史学者、さらに徳川家19代当主に、敵対する武田家36代当主が参加された『三方ヶ原の戦いから450年を記念したシンポジウム』を拝見させていただきました。