左上の2目とび交差(間裏2目) 編み図をみながら、編み進めていく。すると、 左上の2目とび交差(間裏2目)というのに行き当たった。 編み図だと、こうなるらしい。 左2本のななめ赤線が右2本のななめ黒線より上にきているから、左上。3番と4番の目が、裏編みになっている(青の横線)ので、間裏2目。 YOUTUBEにて、右上の2目とび交差(間裏2目)を発見したものの、左上の2目とび交差(間裏2目)は見当たらず。 www.youtube.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 左上2目とび交差(間裏2目)の編み方 ということで、左上⒉…