鼠が出てからというもの ゴミの始末や 排水口の清潔に さらにさらに気をつけて 清潔を保つために ストッキングみたいな?ネットも止めて 朝夕に 手できれいに洗う 塩素系漂白剤をスプレー容器に希釈し 介護中のいろいろなものの消毒に噴霧して 毎日こつこつと吸い込んでしまったので いまは 極力そのスプレーを使わない 病棟で指導してくれた看護師さんが 市販の泡状のスプレーを使うとよい と言っていた意味を 介護が終わってから 体調を崩してから 気づいた… 泡状のという指定は 揮発したり飛散したりした漂白剤を 吸い込む量が減らせる ということだったのだ お花の花瓶に噴霧して使うのも あんまりよくないね きっ…