NHKふつうってなんだろう?のショートアニメを書籍化した作品。 ”ふつう”って人それぞれで、実は何が普通かはよくわからないし、 普通なんて本当はあってないようなものかもしれません。 あなたの普通と、わたしの普通は、感じ方だってちがう。 発達障がいや、HSCといった感覚が人よりも敏感で、優れている人たちがいる。 他の誰かにとって何でもないことが、また別の人にとっては、 辛く、苦しいこともある。 当事者たちが、どんな世界で生きているのかを、わかりやすくまとめてある絵本です。 ひかりが痛いほどに眩しく感じ、太陽の光だけでなく、家の蛍光灯や、 パソコンやスマホから漏れる光(ブルーライト)が痛かったり、…