図書館でなんとなく手にとって借りて、とてもおもしろく読んだ。著者は1986年生まれ、韓国の気鋭の作家。この本は表題作を含む8編の短編集で、2020年韓国の「書店員が選ぶ今年の本」で小説部門を受賞している。 なかでも好きだったのが「助けの手」。世代や価値観のちがう年上の女性ハウスキーパーとのやりとりにモヤモヤハラハラさせられ、ラストはまさかの展開であっ!となった。 もう1編、「タンペレ空港」が印象に残った。ワーホリの経由地として訪れたタンペレ空港(フィンランド)でたまたま出会った老人から手紙が届き、返事を書こうと思いながらも出せないまま数年が経ってしまう。ずっと後悔が残っていたけれども、思いきっ…