平和といっても、ピンフではない。 麻雀の役のことではないです。 時々は、平和や社会や憲法や政治について、学ぶ取っ掛かりも示しておこうと思います。それらの勉強がおもしろいのは、やはり切実であるがゆえに感情を揺さぶられるからでしょうか。ディベートにおいて沈黙は肯定を意味します。 今回は、コスタリカの平和づくりに学んでみようと思います。 こういう動画は、たくさんの人に観てもらいたい。約24分。 素材として何かを感じてもらいたい。大事なのは自分の意見をもつことです。 「みんな」の思想に惑わされないために。 「最も良い防衛手段は、その手段を持たないこと」コスタリカに習う平和国家の作り方とは?【伊藤千尋氏…