国文学者。(1935年-1991年11月12日) 神奈川県生まれ。東大文学部国文科卒、同大学院博士課程中退、九州大学教養部助教授、中央大学文学部教授。
(1920〜2003)、長野県生まれ。1952年、京都大学文学部卒業、文学博士。国文学専攻、戦後の万葉集研究の第1人者。筑波大学教授、共立女子大学教授を歴任。万葉学会代表を務めた。1995年、長年の研究の集大成として、万葉集の個人全注釈・『万葉集釋注』全13巻・集英社を刊行。