幼児期・低学年の学習!学年毎に取り組んだ学習内容、全国統一小学生テストや通塾について // 前回の記事では我が家が幼児期から低学年で目安として設定して取り組んだこと、入塾までにやってよかったこと、ここまではやらなくてもよかったと思ったことをまとめて記事にしました。 今回は、実際に息子が幼児期から小学校低学年までにどんな学習をしていたのか、全国統一小学生テストなどの模試や通塾について、学年毎にまとめて紹介したいと思います。 www.hayaumarejuken.com 【年長】 ・公文を始める(算数・国語)→中学受験するなら小学3年生の2月までに算数G教材(F教材の四則演算まで)・国語F教材終了…