6月に岐阜から関ヶ原まで走った続き(岐阜駅から旧春日村を通って関ヶ原まで - 緑の週末日記)で、関ヶ原の戦いで島津隊が敵中突破して島津越えとして知られる伊勢街道を辿ろうと思い出かけてきました。 前回は時間がなくて余裕がなくて気が付きませんでしたが、ホームに関ヶ原の戦いの大看板がありました。 駅前の醤油工場の立派な黒塀と煙突を眺めながら、一本隣の伊勢街道に入り直進、2㎞ほど進んで坂を右に曲がりながら下ってゆくと・・・ 徳川家康本隊の前を横切り伊勢街道を逃走する島津隊に、本多忠勝・井伊直政隊が追い付き激戦となった烏頭坂(うとうざか)がありました。 決死で逃げる島津隊を思い浮かべながら上石津町牧田の…