実は私、洗濯が好きなんですね。 正確には、洗濯してきれいになった服を着るのが好きなんですけれど、 これはみなさんも一緒ですね。 ぐるぐるとまわる洗たく夏祓 ぐるぐるとまわるせんたくなつはらえ 名越の祓〖夏の季語・行事〗御祓・夏越・夏祓・水無月祓・川祓・川社・御祓川・形代流す・形代・茅の輪・菅貫 旧暦六月晦日に行う祓の称。新暦となってからは6月30日、7月31日に行う神社とさまざまあります。 旧暦の12月晦日を年越というのに対し、6月の晦日を夏越と呼びます。 夏越神事は形代に半年間の穢れを託して川に流したり、茅の輪をくぐることが一般的です。 私が行く神社は6月なったので、もうすぐ茅の輪くぐりの輪…