こんにちは。まぴこです。 ほとんどの保護者が抱えているという、子どもの勉強に関する悩みって何でしょうか? 細かく言えばいろいろあるのかもしれませんけど、大きくはこの2つなのかなって思います。 ①子どもが勉強しない ②子どもの偏差値が上がらない(低い) まずは ①子どもが勉強しない ってことについて。 学年1位のさくらでも、本当に自分からモリモリ勉強するってことはないですね。 勉強に取り掛かるまでの無駄時間も長いですよ。 我慢できずに私が声掛けしちゃうことが多いですし。 でも 「勉強はしなければならないもの」「今の出来るポジションをキープしたい」 って気持ちがあるので、そのうち勉強を始める感じで…